fc2ブログ

中学生…5月4回目

中学生…5月4回目(5/30)の日記です

《石膏レリーフを作ろう④》
先週に引き続き、石膏のレリーフ作りをしました今週は、雄型の割り出し作業です。程よい力加減で外していかないと割れてしまうので、粘土の原型を思い出しながら慎重に進めていきましょう

待機時間の関係で、雌型に石膏を流す作業は事前にこちらで済ませておきました。皆は、マイナスドライバーとトンカチを使って雌型から雄型を割り出していきます雌型は2層になっていて、外側が白色、雄型に近付くにつれピンク色の石膏が出てきます。つまり、ピンク色が見えたら、加減しながら砕く注意というわけです
_DSC8620.jpg

_DSC8630.jpg

_DSC8631_202206052228581d1.jpg

_DSC8635.jpg

原型の形により抜けやすさに差があり、30分〜1時間半ほどかかりましたが…第一弾チーム、なんとか無事に石膏を割り出すことができました(割れてしまった部分はコンクリメントボンドで接着し、穴が開いてしまったところは石膏で補修します!)
_DSC8651.jpg

次週、石膏が乾いた段階で「サビカラー」を塗って完成です

レリーフ作り、第2弾チームも着々と作業を進めていますよ〜
_DSC8629_20220605222855a3f.jpg

《カメレオンの擬態》
早く終わったお友達から、次の課題の準備をしましたカッターを使ってカメレオンの形を切り抜いていきます何が始まるのでしょうか
_DSC8640_20220605222901696.jpg

コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)