児童部…10月2回目


《重さと硬さを表現する〜醤油壺を描こう》
先週に引き続き、醤油壺をモチーフに絵を描いていきます。低学年さんはクレパスで、高学年さんは水彩絵具で着彩をしました


低学年さんは、主に赤色と緑色のクレパスを混色して茶色を作りました。(オレンジと青色など、他の色を混色してももちろんOKです)仕上げには光の当たっている部分に思い切って白色を入れましたよ







高学年さんは、赤・青・黄色の絵の具を混ぜて、色を近づけていきました。紫寄りにならないように注意しながら、目指すは壺の「焦茶色」です











こんな感じに仕上がりました〜













<<中学生…10月3回目 | ホーム | 中学生…10月2回目>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |