fc2ブログ

児童部…10月4回目

児童部…10月4回目(10/26・27・29)の日記です

《島を作ろう②》…低学年
先週に引き続き、工作の課題です。不織布で覆った島に、アクリル絵具で着彩をするところからスタートです「吊り橋」や「小屋」など、割り箸を使用した小物作りもしましたよ

島の色と海の色は自由に決めてオッケーです「これは神の島だから、海は黄色にする!」「虹色の島にしたい!!」…それぞれが自分の考えた物語に沿って着彩をしていきました
_DSC4760.jpg

_DSC4773.jpg

_DSC4762.jpg

続いて、割り箸や段ボールを使用して小物を制作していきます。海にヨットを浮かべたり、島から島へ梯子をつけたり…どんどん賑やかにしていきますよ
_DSC4779.jpg

_DSC4860.jpg

今週はここまでです
_DSC4784_20221031180507e6d.jpg

_DSC4880_202210311805163a3.jpg

不織布への着彩がなかなか大変で時間がかかり、小物作りが十分に出来なかったお友達もいたので、次週は装飾&小物作りの続きをしながら完成に向けて進めていきます

《お面を作ろう②》…高学年
こちらも、工作の続き課題です。アイディアスケッチに沿って、「紙紐」「新聞紙」「厚紙」「段ボール」などを使用して装飾をしていきます

_DSC4841_20221031180513adb.jpg

_DSC4791.jpg

_DSC4719.jpg

_DSC4810_20221031180509a5c.jpg

_DSC4814.jpg

小さくカットした新聞紙をパーツの接続部を隠すように貼っていきます。補強や整形にもなるので、水溶きボンドをしっかりつけて隙間なく貼っていきましょう
_DSC4693.jpg

_DSC4685.jpg

_DSC4745_202210311804594a3.jpg

次週は着彩をして仕上げていきます!黒・金・銀・銅などを使って重くて硬い雰囲気にするのがおすすめですよ〜

コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)