fc2ブログ

中学生…5月2回目

中学生…5月2回目(5/15)の日記です

《りんごの模刻》
先週に引き続き、スタイロフォームを使ったりんごの模刻をしていきます。

ざっくりと丸い形が取れたら、30度の刃がついているデザインカッターを使って、りんごの上下に窪みをつけていきます。円錐状に少しずつ削っていきましょう
_DSC6112.jpg

_DSC6118.jpg

_DSC6122_202305161904085c6.jpg

本物のりんごを見ながら、形の微調整をしていきます。今回モチーフに選んだリンゴは、全体的にコロッと丸い形をしていますよ
_DSC6115.jpg

_DSC6120.jpg

続いて、400番手のヤスリで、表面のボコボコをなだらかにしていきます。大分りんごの形に近づいてきましたね
_DSC6121.jpg

最後に、着彩をするための準備として下地材のジェッソを塗りました。
_DSC6134.jpg

今週はここまでです次週は着彩に入ります!
_DSC6141_20230516190411324.jpg

コメント

コメントの投稿

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)